こんにちは。 今年は例年よりずいぶん早い梅雨入りでしたが、梅雨の晴れ間に上棟日を迎えました。 作業は順調ですが、天気が曇りから徐々に回復傾向のはずが、なかなか晴れ間が見えません…。 昼前くらいでようやく天気が回復して屋根…
2021/05/20
こんにちは、広報の後藤です。 まだ5月半ばというのに、梅雨入りしましたね。 例年より3週間も早いそうです。 ・ 季節の移り変わりが極端になったり 未曽有の感染症に翻弄されたり 目まぐるしく変化する環境ですが、 変わらずに…
2021/05/17
目の前に実物が見えないもの、 そして1つとして同じものがないものを想像して造る家づくり。 出来るだけお客様にも想像力を働かせていただき、イメージの共有をします。 少し前に作った模型を覗いてみました。 なんだかいけないこと…
2021/05/16
こんにちは。 テレワーク中の小沢です。 基礎工事が完了した現場です。 スペースの狭い部分はすでに配管も出来ています。 この後の土台据付からがいよいよ大工の出番。 着々と上棟の準備が進められています。 上棟が楽しみです。 …
2021/05/13
こんにちは。 いよいよ梅雨到来ですね。 ほどよい恵の雨になることを切に願いながら、 この時期に毎年、あって良かったぁとつくづく思う『軒』。 福富建設の家づくりでは、いつも軒のある家をご提案しております。 か、あまりに当た…
2021/05/12
こんにちは、広報の後藤です。 岡山でもコロナの感染拡大が勢いを増して、心配な毎日です。 さて先日、あるお客様が宮崎椅子を見に来店されました。 多くのお客様はご自宅用の椅子をご希望なので、 ご自身の座った感触や、好きなデザ…
2021/05/10
週末恒例、家づくり打合せ中の子どもたちとの時間。 昨日は、なぜか自然の流れで、草取りから始まりました。 しばらく抜いたら、 草でずっしり重い袋を担いでかけっこ。 そしてまた抜く。の繰り返し。 草取り遊びに飽きたら、棟梁が…
2021/05/09
並木通りに面した小高い団地の入り口に新しい家が着工します。棟梁は赤木さんです。来週から基礎工事に入り、6月中に上棟を迎えます。それから4~5か月で完成します。ご近隣の皆様には工事中にご迷惑をお掛けする事もございますが、安…
2021/05/08
みなさま、こんばんは。 ゴールデンウィークも終わりですね。 ありがたい事で、あっという間の楽しい休暇でした…。 さて、おうち時間をみなさまはいかがお過ごしでしたか? 我が家は、定番の庭キャンプ、そして、初めてのテント泊に…
2021/05/05
こんにちは、広報の後藤です。 先日嬉しいことがありました。 ・ 東京に住む友人から、手作りのマスクが届きました♪ コロナの影響でしばらく会えていないのですが、 私の事を考えながら、デザインして、一針一針縫ってくれたようで…
2021/05/03