資料請求/お問い合わせ

平屋モデルハウス 福富の家

スタッフブログ

お味噌を作ろう~手作り発酵食品ワークショップ~/後藤蓉子

おはようございます!広報の後藤です。 新年最初のワークショップのお知らせです。(ブログでのお知らせが遅くなってしまいました、、) 日本の伝統的な発酵調味料の「お味噌」を手作りしてみませんか? 免疫力も上がって腸内環境も整…

2022/01/09

2022年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました 2022年がみなさまにとって 幸せな年になりますようお祈り申し上げます ・ 年始の営業は1/6(木)より始まります また皆様にお会いできますことを心待ちにし…

2022/01/01

2021年もありがとうございました/後藤蓉子

こんばんは!広報の後藤です。 2021年も大変お世話になりました。 ・ 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。 ■冬季休業期間2021年12月30日(木) ~ 2022年1月5日(水) 休業期間…

2021/12/29

並木道の家 / 松本拓也

冬至の午前中、赤木棟梁がデッキを製作しています。最後まで丁寧な仕事に頭が下がります。 「暖かい家に住みたい!」と、設計段階から御希望を頂いておりましたので、大きな窓を取り、開放的な吹抜けから冬の暖かい日差しが家の奥まで届…

2021/12/28

ribチェア生産休止のお知らせ/後藤蓉子

こんにちは、広報の後藤です。 宮崎椅子についてのお知らせです。 . 弊社取り扱いの宮崎椅子「rib」が来年生産休止になります。 シンプルで座りやすく、お使い頂いているお客様も多いと思います。 生産休止はとても残念です、、…

2021/12/27

あたたかな暮らし / 野口博美

クリスマス、皆さまどのようにお過ごしですか。 私のところにはサンタさんはやって来なかったので、自分で1年間のご褒美を爆買いしようと思っています。 さて、今日は来年早々から始まるリフォーム物件のお宅へ伺いました。 いったん…

2021/12/25

ショールーム/小沢隆史

こんにちは。 ドイツの家電メーカー、ミーレのショールームに行ってきました。 今回は食洗機と洗濯機、乾燥機の見学と体験です。 まずは食洗機から。 いろんなバリエーションの食洗機が並んでいます。福富建設では前面パネルを木製に…

2021/12/23

無垢の木の床/宮嶋陽子

11月に上棟した邑久町のお宅では、もう間も無く床が出来上がります。 材は福富建設の定番、大分県産の津江杉/厚み3cmの無垢材です。 無垢の木は、一枚として同じものがなく、板の目、色合い、節の具合も異なります。 職人の手仕…

2021/12/22

ギャッベ展はじまりました/後藤蓉子

一気に冬が押し寄せてきたような、寒さが身に染みる週末ですね。 おうちでゆっくりされている皆様、暖かいギャッベ展へ来てみませんか? 年末恒例イベントのギャッベ展、今年で9年目の開催です。 南ペルシアの遊牧民が手織りで作るギ…

2021/12/18

並木道の家 / 松本拓也

並木道の家、完成まで残りわずかとなりました。大工の手仕事などの写真を撮り現像しています。やはり本物の木の色艶は、どう足掻いてもCGでは表現出来なさそうです。1/fのゆらぎは、量子ゆらぎで計算できるようになるのかしら?

2021/12/16