こんにちは。 まだまだ日差しの強い日が続きますね。 夏場の室内の暑さ対策の基本は、出来るだけ窓の外で日射を遮ることです。 単純なことですが、軒や植栽、すだれで直射日光を遮るのが効果的です。 カーテンやブラインドでも日差し…
2022/09/15
敷地と道路の境界をどの様に仕切るか思案中です。住宅街に建つ家、のどかな田園に建つ家、色々な立地条件により、板塀・生垣・コンクリート塀・フェンスなどの中からお客様と相談しながら決めていきます。 防犯性・目隠し・風通し、そし…
2022/09/09
こんにちは。 完成見学会も残り数日となりました。 テラスハウスなんて格好つけて横文字にしてみましたが、簡単に言うと長屋のことです。 今回の完成見学会は玄関も水廻りも別々の二世帯住宅なので、イメージは「二世帯で住む長屋」で…
2022/09/08
こんにちは!広報の後藤です。 完成見学会の1週目が終了しました。 ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 今回は、玄関も水回りも全て別々の、完全分離型の二世帯住宅です。 一度に2軒の家を見られるような完成見学…
2022/09/04
こんにちは。 9/1は防災の日です。 特に何の備えもしていないので、これからするつもりの小沢です。 9/3(土)からの完成見学会の準備が進んでいます。 今回は宮崎椅子の展示スペースも用意しています。 張地と樹種の組み合わ…
2022/09/01
海を望む丘の上、無事上棟を迎えました。誠におめでとうございます。 この日は福富の棟梁が集合して、息の合った建て方を進めます。これから本格的に大工作業が始まりますが、家づくりをお楽しみ頂けますよう、スタッフ一同頑張りますの…
2022/08/28
こんにちは。 暑かった8月もあと少しとなりました。 9月には完成見学会を予定していますので、内外部共に最後の仕上げ工事中です。 まだブルーシートなどの養生を残していますが、設備や造り付けの家具が取り付けられています。 福…
2022/08/25
こんにちは!お盆が過ぎ、夜風には秋を感じるようになってまいりました。 さて本日は、完成見学会のお知らせです。 今回の完成見学会は、二世帯住宅の平屋という珍しいケース。先代、先々代から続く家を建て替え、仲の良いご家族の暮ら…
2022/08/20
工房ではお盆明けの上棟日に向けて田中棟梁が地松の化粧梁を仕上げています。この後、紙などで養生をしていきます。養生はお引渡し前の清掃まで外さないので、今しか見れません。 現場では蓄熱コンクリートを施工中です。冬の日射を蓄え…
2022/08/12
こんにちは。広報の後藤です。 お盆休み、いかがお過ごしでしょうか。弊社も明日からお休みです。 我が家では、迎え火の際に花火をするのが恒例で、にぎやかにご先祖様をお迎えします!? 皆様も「お盆の習慣」ありますか。 ・ さて…
2022/08/12