この絵本は、1964年に出版されて以来、三十以上の言語に翻訳され、世界各地でおおくの人たちに読まれてきたロングセラーです。 2010年にこの絵本を翻訳された、村上春樹さんは、「あなたが何歳であれ、できたら何度も何度もこお…
2023/07/27
この絵本については、松隈洋さんの著書のなかで紹介されています。松隈洋さんは、岡山県庁舎、林原美術館などを設計された前川國男さんのセミナーの講師として、岡山にも来られたことがあります。 まったく分野の違う二冊の本ですが、失…
2023/07/24
これは、ファジアーノのファンの方たちにとっては、是非、行ってみたいお店になるのでは。 ご本人に会えたりしたら、これが、ファンの気持ちですかね。
2023/07/21
この7冊は、どれも、60歳をとうに過ぎた大人の私も読んでみたいと思えるおもしろい内容の本です。お子さんと一緒に是非、ご一読ください。
2023/07/20
新たな取り組みですね。シェア型書店を実施されることで本屋さんの復活と商店街の活性化に繋がればいいですね。
2023/07/18
親子で美術館に行くというのは、子どもたちが小さい頃は、なかなか機会がなかったですね。 このアートツアーという企画は、親子で参加できて、楽しそうですね。
2023/07/14
技能五輪について、取り上げていただけたことに感謝いたします。実際に若い職人を連れて参加させていただき、大変いい勉強になりました。 23歳以下の「技能五輪全国大会」に参加させていただきましたが、これからの職人としての技能を…
2023/07/13
毎年恒例、さぬきやの夏の定番 五目冷やしうどん 残念ながら、7月から、夜は、土曜日と日曜日だけしか、食べられなくなりました。それでも、頑張って、美味しいうどんを作ってくれる、さぬきやのご夫婦に脱帽!
2023/07/09
まさに、オシャレです。しかし、家具は、生活の必需品であり、求められるのは、機能美です。 北欧家具のデザイン性は、この機能美を集約させたものだと思います。飽きのこない美しさと堅牢さを兼ね備えた機能美ですね。 この本のなかに…
2023/07/07
とても、良い事典を見つけました。 是非、ご一読ください。
2023/07/06